来週の主な予定 FOMC議事録に日本消費者物価、24日に植田日銀総裁候補の所信聴取 ウクライナ侵攻1年
来週の主な予定 FOMC議事録に日本消費者物価、24日に植田日銀総裁候補の所信聴取 ウクライナ侵攻1年
20日(月)
中国最優遇貸出金利(ローンプライムレート 1年・5年)
ユーロ圏消費者信頼感指数(2月)
EU外相理事会
バイデン米大統領、ポーランド訪問(27日まで)
プレジデンツデー祝日のため米株式・債券市場は休場
ブレイナードFRB副議長、退任予定
21日(火)
月例経済報告(2月)
ドイツ5年債入札
英製造業PMI速報値(2月)
ドイツ製造業PMI速報値(2月)
ユーロ圏製造業PMI速報値(2月)
カナダ消費者物価指数(1月)
米製造業PMI速報値(2月)
プーチン露大統領、年次教書演説
22日(水)
NZ中銀政策金利
豪賃金指数(第4四半期)
ドイツ10年債入札
イタリア2年債入札
米FOMC議事録(1月31日-2月1日開催分)
23日(木)
天皇誕生日祝日のため東京市場は休場
トルコ中銀政策金利
米GDP改定値(第4四半期)
アトランタ連銀総裁、講演
G20財務相中銀総裁会議(25日まで)
24日(金)
日銀総裁候補の植田氏と日銀副総裁候補の内田氏・氷見野氏の所信聴取
日本消費者物価指数(1月)
イタリア5年債・10年債入札
米個人所得支出(1月)
ロシアによるウクライナ侵攻から1年
※予定は変更することがあります

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。