セントラル短資FXの特徴・評判を徹底解説!
ページ更新日:

新規口座開設で最大605,000円キャッシュバック
- 人気通貨ペア米ドル円のスプレッドを「0.2銭※例外あり」で提供!
米ドル円スプレッドを「0.2銭※例外あり」で提供しているセントラル短資FX。米ドル/円メインのトレーダーなら是非持っておきたいFX口座の一つ。ちりつもで増えるコストを減らして利益を最大化させましょう!
- 最先端のスマホアプリで取引チャンスを逃さない!
快適な操作性、素早い取引を実現。スマホの特長をフルに活かしながらPCツールと遜色ない豊富なチャート機能を搭載!業界で初めて(※)カレンダー形式の取引履歴表示機能搭載 ※2022年11月セントラル短資FX調べ
- マーケット情報をLINEにお届け!
人気ストラテジストが日替わりで相場分析を提供!初心者向けの記事や動画も充実しており、1からFXを学ぶことができます。身近なLINEアプリからの通知な点も嬉しいポイント。
セントラル短資FXの評価・おすすめポイント
総合評価
スプレッド&スワップポイント
- スプレッドが業界最狭水準!米ドル円0.2銭※例外ありなど、メジャー通貨ペアの取引に重宝
米ドル円やポンド円など、人気のメジャー通貨のスプレッドを最狭水準で提供しているセントラル短資FX。スプレッドの高くなりがちなマイナー通貨メキシコペソ円は驚異の「0.1銭※例外あり」に縮小!取引コストを一気に抑えることができます!取引回数が多くなるデイトレーダーや、より短い期間で様々な通貨を売買をするトレーダーの方に特におすすめです。
- 高金利通貨のスプレッドとスワップポイントに強いFX会社
米ドル円のスワップポイントの額は他社と比べて高くはないですが、人気の高金利通貨である南アフリカランド円とメキシコペソ円のスワップポイントは高水準!
主要通貨のスプレッド&スワップポイント
通貨名 | スプレッド | 買スワップ | 売スワップ | 取引単位 |
---|---|---|---|---|
0.2銭 | 160円 | -195円 | 1,000 | |
0.4銭 | 150円 | -155円 | 1,000 | |
0.6銭 | 200円 | -220円 | 1,000 | |
0.6pips | -49円 | 29円 | 1,000 | |
0.4銭 | 50円 | -100円 | 1,000 | |
0.9銭 | 90円 | -105円 | 1,000 | |
0.3銭 | 40円 | -140円 | 1,000 | |
原則固定対象外 | 3円 | -33円 | 1,000 |
※スプレッド調査日:2023年04月25日※スプレッドは原則固定(例外あり)となっており、市場の急変時や市場の流動性が低下している状況等に拡大する場合がございます。なお、原則固定対象外、または非公開の場合は「非公開」という表記になっています。※セントラル短資のスプレッドは「例外あり」です。原則固定ではないためご注意ください。※スワップ調査日:2023年04月25日※スワップは過去14日間の1万通貨あたり(南アフリカランド円とメキシコペソ円のみ10万通貨)の平均値を掲載しています。
取引概要
主な取引ルール
初回入金額 | |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
ロスカット手数料無料 | ○ |
出金手数料 | 無料 |
口座維持費用 | 無料 |
最小取引単位 | 1,000 |
レバレッジ | 個人:最大25倍 必要証拠金の比率で表示:4% |
スマホ対応 | android、iphone、ipad |
ガラ携対応 | ○ |
デモトレード | ○ |
両建証拠金がMAX方式 | ○ |
クイック入金 連携銀行数 |
13行 |
マージンコール | 証拠金維持率125%以下 |
ロスカット | 証拠維持金率100%以下 |
24時間サポート | × |
取扱通貨ペア
- 25通貨ペア
-
・ 米ドル/円 ・ ユーロ/円 ・ ユーロ/米ドル ・ 英ポンド/円 ・ 英ポンド/米ドル ・ 豪ドル/円 ・ 豪ドル/米ドル ・ 英ポンド/豪ドル ・ NZドル/円 ・ NZドル/米ドル ・ ユーロ/英ポンド ・ ユーロ/豪ドル ・ カナダドル/円 ・ 南アフリカランド/円 ・ トルコリラ/円 ・ メキシコペソ/円 ・ 米ドル/スイスフラン ・ スイスフラン/円 ・ 米ドル/カナダドル ・ 豪ドル/NZドル ・ 英ポンド/スイスフラン ・ ユーロ/スイスフラン ・ 豪ドル/スイスフラン ・ 中国人民元/円 ・ NZドル/スイスフラン
※外為どっとコムは「ロシアルーブル/円」の新規注文を停止しているのでご注意ください。
取引時間
米国夏時間:月曜日AM7:00〜土曜日AM5:40
米国冬時間:月曜日AM7:00〜土曜日:AM6:40
取引上限
最大注文可能数量:ランド円、オフショア中国人民元円、トルコリラ円、メキシコペソ円:3000万通貨。その他通貨ペアは1000万通貨 保有上限:必要証拠金を円換算して1億2000万まで
信託保全
三井住友銀行、SBIクリアリング信託
スマホアプリ紹介(FXダイレクトプラス)
FXダイレクトプラスのスクリーンショット
- 豊富な機能性とデザイン性にもこだわったアプリをリリース!
PCツールに迫る豊富なチャート機能を搭載し、トレンドラインなどの描写機能も使いやすくなっています。 パーソナルレコードを一新し、売買成績が分かりやすく可視化。ウィジェットと約定情報のプッシュ通知にも対応しており、外にいても相場変動を把握し、素早く取引を行うことができます。
PC取引ツール紹介(Quickチャート*トレードプラス)
Quickチャート*トレードプラスのキャプチャ画像

- オールインワン型取引ツールに31種類の豊富なテクニカル指標を搭載
アプリ型ではない取引ツールですが、注文の操作やスピーディーな発注機能を備えており、取引のタイミングを逃しません。
配信ニュース/コラム紹介
FX業界トップレベルの情報コンテンツを提供!日々のマーケットレポートに加え、個人投資家に人気のDZHフィナンシャルリサーチ和田仁志氏による毎日の動画開設を提供。過去の騰落率データや、初心者向けの入門コンテンツも充実!
提携ニュース
顧客注文情報 | 顧客ポジション比率 |
---|---|
× | × |
提携ニュース
- FXi24
- ○
- FX wave
- ×
- Market Win24
- ○
- ロイター
- ×
- ダウ・ジョーンズ
- ×
- Klug
- ×
- FISCO
- ○
- 時事通信社
- ×
自社配信情報
自社配信ニュースなど | マーケットビュー |
---|---|
初心者向け情報 | 様々な視点から初心者の疑問を解決 |
自社FXコラム | × |
動画(TV、YouTube等)情報 | YouTubeで月15回ほど開催 |
オンラインセミナー | YouTubeで月15回ほど開催 |
会場セミナー | × |
レポート | マーケットビュー |
評判・口コミ
★平均評価:
3.75
-
★★★★★ 50代 女性
他の会社と取引がないので比べられないが、使っていて不自由はない。
投稿日:2020/07/18 -
★★★★★ 30代 男性
メキシコペソのスプレッドとスワップが業界トップ水準!最低取引単位も他社は1万通貨が多いなか1000通貨単位からの取引ができるのが良い。著名ストラテジストのレポートやセミナーが多いところも嬉しいですね。
投稿日:2019/10/16 -
★★★★★ 40代 男性
基本的な取引ツールに加えて、チャート専用ツール、取引分析ツール、チャートパターン分析ツールなど豊富。 スマホアプリはチャートを4つまで同時に表示でき、それぞれに通貨ペアや足種などを設定可能です。
投稿日:2019/10/15
キャンペーン・特典情報
\新規口座開設
タイアップキャンペーン/
\その他キャンペーン/
口座開設手順
セントラル短資FXで口座開設をする手順を紹介します。

セントラル短資FXでは、申込フォームの入力と本人確認書類をweb上にアップロードすることで、最短で翌日口座を開設することができます。
今回は、口座開設完了までの流れをキャプチャ画像と共にご紹介します。
ステップ1 個人情報の入力
まず、個人情報を入力していきます。
個人情報は氏名・生年月日・性別・住所・電話番号・メールアドレスです。

ステップ2 金融資産や投資経験について入力
金融資産や投資の目的、米国納税義務の有無などについての質問に回答します。


ステップ3 各種規定等の確認と承諾
各種規定等を確認し承諾します。なお、承諾できない場合は口座を開設することはできません。
書類の主な内容は、規定や取引履歴は書面ではなく電子交付すること、個人情報保護方針、FXのリスク説明や説明書などが含まれています。
入力が全て完了すると、「確認ページへ進む」ボタンが現れるのでタップします。


ステップ4 申込内容の確認
今まで入力してきた内容を確認します。
内容に誤りがある場合は、ページ下にある「戻る」ボタンをタップし、修正します。
誤りがなければ、「この内容で申し込む」ボタンをタップします。


ステップ5 本人確認書類のアップロード
続いて、本人確認書類をWEB上にアップロードします。
ステップ4で申込を完了させると、登録したメールアドレスに「口座開設申込み受付のご案内」メールが届きます。
そのメールに記載されたURLから本人確認書類アップロード画面を開き、画面の指示にしたがって写真を撮影・アップロードします。


完了 口座開設完了のお知らせ
審査が完了すると、口座開設完了のお知らせメールが届き開設完了となります。
マイページのログインに必要なID・パスワードは、登録した住所へ書留郵便で郵送されますので、そちらも必ず受け取りましょう。
新着情報・ニュースリリース
日付 | 内容 |
---|---|
2023/03/03 | 林 遣都さんを起用したCMがスタート |
2022/07/25 | 米ドル円のスプレッドを0.2銭に縮小 |
2022/05/23 | 米ドル円のスプレッドを0.2銭で提供 |
2022/02/21 | Androidアプリ「FXダイレクトプラス」をリリース |
2021/06/21 | ポンド円、ポンド米ドルのスプレッドを業界最狭水準に縮小 |
2021/06/07 | 川口一晃氏執筆による「私のテクニカルストラテジー」が連載開始 |
2021/02/01 | メキシコペソ円のスプレッドが0.2銭に縮小 |
2020/11/09 | メキシコペソ円のスプレッド縮小キャンペーン。0.3銭 ⇒ 0.2銭 |
2020/10/05 | スマホ用アプリAndroid版リニューアル |
2020/10/01 | 朝8時00分~深夜3時00分の時間帯限定で、豪ドル円のスプレッドを0.5銭⇒0.4銭に縮小(~10/30) |
2020/09/28 | マーケットビューにてテクニカル分析入門動画の週1回配信開始 |
2020/08/17 | スマホ用アプリiPhone版リニューアル |
2020/07/01 | メキシコペソ円スプレッド縮小キャンペーンで、0.3銭⇒0.2銭 |
2020/01/06 | メキシコペソ/円のキャンペーンスプレッドを実施。0.3銭 → 0.2銭に縮小(1/6 ~ 3/31) |
2019/10/03 | メキシコペソ円を0.3銭 → 0.2銭に縮小 |
会社概要
会社名 | セントラル短資FX株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋本石町 3-3-14 |
資本金 | 13億1,965万円 |
上場 | 非上場 |
自己資本規制比率 | 1,202.9%(2022年12月末) |
加盟組合/協会 | 一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問協会 |