IDRJPY
インドネシアルピア/円
チャート
移動平均線━5━20━120
インドネシアルピア/円 関連ニュース
-
アジア株 上海株は上昇、GDPが過去最高の伸び率を記録 インド最多の21万7000人の新規感染、10日で2倍
株式 04/16(金) 14:15
アジア株 上海株は上昇、GDPが過去最高の伸び率を記録 インド最多の21万7000人の新規感染、10日で2倍東京時間14:01現在香港ハンセン指数 28829.95(+36.81 +0.13%)中国上海総合指数 3414.74(+15.76 +0.46%)台湾加権指数 17086.42(+9.69 +0.06%)韓国総合株価指数 3195.07(+0.74 +0.02%)豪ASX2...
-
アジア株 上海株はマイナス圏に沈む、GDP過去最高の伸びも市場予想に届かず
株式 04/16(金) 11:33
-
ルピア円は0.74円台前半まで軟化、インドネシアの3月輸出は3割増も=東京為替
為替 04/16(金) 09:55
-
アジア株 上海株は下落、人民銀による資金吸収を嫌気 インドで新規感染者が初めて20万人を突破、感染急増止まらず
株式 04/15(木) 14:25
-
アジア株 上海株は3週間ぶり安値、中国人民銀による資金吸収を懸念
株式 04/15(木) 11:30
-
アジア株は軒並み上昇、ハイテク関連に買い インド過去最多の18万4000人超の新規感染
株式 04/14(水) 14:10
-
アジア株 ナスダック高を受けハイテク関連に買い 上海株は4日ぶりに反発
株式 04/14(水) 11:25
インドネシアルピア/円に関連する経済指標
発表 | 指標名 | 重要度 | 前回変動幅 |
---|---|---|---|
04/20 15:00 | 4.3pips |
||
04/20 15:00 | 4.3pips |
||
04/21 15:00 | 6.0pips |
||
04/22 20:45 | 2.7pips |
||
04/22 23:00 | 1.1pips |
※ 前回変動幅… 指標発表から10分間の米ドル/円変動幅
インドネシアルピアの基本情報
特徴
人口が世界で4番目に多いこともあり、GDPは世界第16位と比較的上位にいるが、一人当たりGDPはかなり小さい。基本的に農業国だが、石油をはじめ天然資源も豊富で資源国でもある。もっとも国内インフラがぜい弱で資源を生かし切れていない面も。
インフレは3%台で安定しており、経済成長率は5%を超えるなど、このところ経済が順調となっていることもあり、政策金利は上昇傾向。直近で5.25%と高金利になっている。
もっとも、金融市場の整備が未発達ということもあり、FX取引などでの利用はそれほど多くない
取引のポイント
東南アジアの中でも経済成長率が高く投資資金の流入が期待されているが、イスラム教国、中でも比較的ISの勢力が大きいこともあり、治安面での不安を抱えている。大規模なテロ事件など有事の対応が重要となる。