IDRJPY
インドネシアルピア/円
チャート(リアルタイム)
移動平均線━5━20━120
インドネシアルピア/円 相場ニュース
-
アジア株 上海株は反発も上値重い、米中報復合戦で投資家心理悪化 中国はトランプの弱み見つける
株式 10/15(水) 14:20
アジア株 上海株は反発も上値重い、米中報復合戦で投資家心理悪化 中国はトランプの弱み見つける東京時間14:02現在香港ハンセン指数 25774.55(+333.20 +1.31%)中国上海総合指数 3869.25(+4.02 +0.10%)台湾加権指数 27080.39(+287.24 +1.07%)韓国総合株価指数 3642.96(+81.15 +2.28%)豪ASX200指数 ...
-
アジア株反発、米利下げ期待が支え 中国は貿易戦争に勝つ自信、トランプのアキレス腱見つける
株式 10/15(水) 11:20
-
アジア株 香港株は後場急落、中国が反撃開始「最後まで戦う」米関連企業5社に制裁
株式 10/14(火) 14:23
-
アジア株 香港株反発も上値重い、米中懸念緩和も警戒感残る 中国は米国と最後まで戦う
株式 10/14(火) 11:25
-
今週の主な予定 パウエルFRB議長が金融政策について講演 タカ派の田村日銀委員 豪雇用統計 IMF世界経済見通し
為替 10/14(火) 07:10
-
来週の主な予定 パウエルFRB議長が金融政策について講演 タカ派の田村日銀委員 豪雇用統計 IMF世界経済見通し
為替 10/11(土) 07:50
-
アジア株 香港株5日続落、上海株反落 消費低迷で中国先行き不安 米中対立再燃の恐れも
株式 10/10(金) 14:20
インドネシアルピア/円に関連する経済指標
発表 | 指標名 | 重要度 | 前回変動幅 |
---|---|---|---|
21:30 | 4.9pips |
||
21:30 | 4.7pips |
||
10/17 22:15 | -7.6pips |
||
10/20 11:00 | -5.2pips |
||
10/22 15:00 | -2.4pips |
※ 前回変動幅… 指標発表から10分間の米ドル/円変動幅
インドネシアルピアの基本情報
特徴
人口が世界で4番目に多いこともあり、GDPは世界第16位と比較的上位にいるが、一人当たりGDPはかなり小さい。基本的に農業国だが、石油をはじめ天然資源も豊富で資源国でもある。もっとも国内インフラがぜい弱で資源を生かし切れていない面も。
インフレは3%台で安定しており、経済成長率は5%を超えるなど、このところ経済が順調となっていることもあり、政策金利は上昇傾向。直近で5.25%と高金利になっている。
もっとも、金融市場の整備が未発達ということもあり、FX取引などでの利用はそれほど多くない
取引のポイント
東南アジアの中でも経済成長率が高く投資資金の流入が期待されているが、イスラム教国、中でも比較的ISの勢力が大きいこともあり、治安面での不安を抱えている。大規模なテロ事件など有事の対応が重要となる。

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます
※サイトからのお知らせは除きます