ドル円、152円台前半に買戻し トランプ大統領の対中姿勢が若干トーンダウン=NY為替序盤
きょうの為替市場、ドル円は152円台前半で推移。先週はトランプ大統領の対中強硬姿勢で市場が不安定になり、ドル円も一気に151円台まで急落していたが、本日は買い戻されている。
トランプ大統領がその後、対中姿勢を若干トーンダウンさせ、中国との新たな貿易摩擦緩和に向けた取引にオープンな姿勢を示したこともあり、ドル円は下げ渋っている模様。トランプ大統領は自身のSNSで「中国を傷つけるのではなく支援したい」と投稿していた。
ドル円は先週末に急速な調整を見せたものの、4月以降続く上昇トレンドは維持している。金曜日の急落で過熱感は一服したものの、依然として強気基調は継続しており、週足ベースでの投資家の強気モードも1月以来の高水準に達しているとの指摘も出ている。
なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測されていない。
13日(月)
現行付近にはなし
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。