朝にいったん利回り低下も、その後上昇=NY債券概況
朝にいったん利回り低下も、その後上昇=NY債券概況
NY市場朝にかけていったん利回りが低下。ベンチマークとなる10年債は、感謝祭前水曜日の市場でもサポートとなった3.99%前後を割り込んだところで一時的に動きが大きくなり、3.9596%まで低下もすぐに3.98%台に戻し、その後は一転して利回り上昇(債券価格下落)。
米株式市場が堅調な動きを見せたことで、リスク警戒後退の流れから債券安となったと見られた。10年債は4.03%まで上昇。その後4.02%ばさみでの推移となった。
2年債も同様にNY朝は利回りが低下。3.4546%を付けた。その後の反発で一時3.50%を超える展開となった。
米国債利回り
2年債 3.489(+0.014)
10年債 4.013(+0.019)
30年債 4.663(+0.021)
期待インフレ率 2.235(-0.005)
※期待インフレ率は10年債で算出
各国10年債
ドイツ 2.689(+0.009)
英 国 4.440(-0.010)
カナダ 3.149(+0.025)
豪 州 4.515(+0.021)
日 本 1.805(+0.011)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。