広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

次回の英中銀の決定、ベイリー総裁の1票に左右される可能性との見方=NY為替

為替 

 NY時間に入ってポンドドルは買い戻しが出ており、1.34ドル台後半まで上昇している。ただ、21日線と100日線の下で推移は続いており、上値の重い雰囲気に変化はないが、下値を試す動きもない状況。一方、円安の動きからポンド円は202円台に急伸し、現在も本日高値圏での推移が続いている。年初来高値を一気に更新しているが、今年夏までの上向きの流れに完全に戻させるか注目される。

 次回の英中銀の政策決定はベイリー総裁の1票に左右される可能性が高いとの見方がエコノミストから出ている。現在の金融政策委員会(MPC)はバランスは取れているものの意見が大きく割れている。先週ブリーデン委員は、「最近のインフレの高まりは追加的なインフレ圧力にはつながらない」との見方を示す一方、タカ派のマン委員は「より長期の据え置きを望む」と述べている状況。この委員会内の明確な対立状況を踏まえると、最終判断はベイリー総裁に委ねられる可能性が高いという。

 「われわれは、ベイリー総裁が労働市場の下振れリスクや緩やかな利下げサイクルに言及し、11月利下げに前向きな姿勢を示すかに注目している」と述べている。

GBP/USD 1.3472 GBP/JPY 202.13 EUR/GBP 0.8691

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます