昨日はドル高に押される、今日はやや様子見ムード=オセアニア為替概況
昨日はドル高に押される、今日はやや様子見ムード=オセアニア為替概況
昨日のドル高で0.6600前後での推移から0.6526まで下げた豪ドルドル、今日は0.65台前半推移。安値は0.6531と昨日米国市場の安値に届かずも、戻りは0.6545までと0.65台半ばも回復できず、狭いレンジのもみ合いとなっている。ここからのドル高進行に慎重も、戻りは鈍い。同じく昨日のドル高で値を落としたNZドル。昨日はロンドン市場で0.5830台を付ける動きも、米GDP後のドル買いに0.5760割れまで売りが出た。今日は0.5756と海外市場の安値を一時割り込むなど、午前中は重さが目立った。その後少し買戻しも0.5770前後までにとどまっている。
豪ドル円は97.80-98.20レンジの取引が継続。昨日のドル高局面でもドル主導でクロス円ははっきりしない動きが見られた。今日は朝に98円03銭を付けたが、ドル円が重くなったことで少し調整が入り、97円83銭を付けている。NZドル円も動きは限定的で、朝の上昇が落ち着いた後、86円30銭台中心の推移。
【今週の主な予定】
2025/9/24 10:30 豪消費者物価指数(CPI)(前年比)8月 結果 3.0% 予想 2.9% 前回 2.8%

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。