広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

中期的なドル安期待は根強い=NY為替

為替 

 きょうの為替市場はこの日発表の米GDP確報値や米新規失業保険申請件数が米経済の強さを示したことで、ドル高が優勢となっている。市場も利下げ観測を後退させており、先週のFOMCの金利見通し(ドット・プロット)で示された年内2回の利下げ観測を織り込めない状況にある。

 ここにきてドル高の流れが強まっているが、あくまで短期的な動きで、ドルに対する弱気姿勢は根強い。ストラテジストからは、ドルは軟調が予想されるとの予測が出ている。今後も投資家が米資産を敬遠し続けると見ているという。

 オフショアのヘッジ行動がドルから大きくかつ持続的にシフトしており、FRBの利下げサイクル再開と独立性への疑問符がドル安を後押しするという。

 財政面(需要)と供給サイドの格差も、パンデミック以来初めて、米国よりも他の地域に有利に働いているとも指摘した。

USD/JPY 149.79 EUR/USD 1.1675 GBP/USD 1.3346

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます