来週の主な予定 FOMC議事録に日本消費者物価指数 日銀「金融政策多角的レビュー」 23日に日銀国債買い入れオペ
来週の主な予定 FOMC議事録に日本消費者物価指数 日銀「金融政策多角的レビュー」 23日に日銀国債買い入れオペ
・日本消費者物価指数 先行指標とされる東京都4月CPIは高校授業料無償化が影響し伸びが大幅に鈍化した
・FOMC議事録 5月会合は警戒したほどタカ派ではなかった、パウエル議長「次の動きが利上げとなる可能性低い」と発言
・日銀多角的レビュー「過去25年間の経済物価情勢と金融政策」をテーマに内田副総裁やコロンビア大学の伊藤教授が参加
・23日に日銀国債買い入れオペ 13日に続き再び減額なら金融政策「早期正常化」観測高まる ※17日は据え置きだった
・頼清徳氏が台湾総統に就任 対中政策の内容に関心集まる 中国は「台湾は中国の一部だ」と台湾を牽制
20日(月)
日本10年物価連動国債入札
中国最優遇貸出金利(ローンプライムレート)
台湾の頼清徳氏が総統就任
サウジアラビアのムハンマド皇太子が来日(23日まで)
ボスティック・アトランタ連銀総裁、アトランタ連銀主催金融市場会議開会挨拶
バーFRB副議長、アトランタ連銀主催金融市場会議で講演(質疑応答あり)
21日(火)
豪中銀議事録(5月7日開催分)
カナダ消費者物価指数(4月)
日銀「金融政策の多角的レビュー」に関する第2回ワークショップ「過去25年間の経済物価情勢と金融政策」
ベイリー英中銀総裁、金融市場グループ(FMG)主催会議出席
バーFRB副議長、会議「2023年の流動性危機から学んだ教訓」出席(質疑応答あり)
ウォラーFRB理事、米経済および金融政策見通しについて講演(質疑応答あり)
ウィリアムズNY連銀総裁、会議開会挨拶
ボスティック・アトランタ連銀総裁、アトランタ連銀主催金融市場会議で講演
バーキン・リッチモンド連銀総裁、リッチモンド連銀主催投資会議開会挨拶
ラガルドECB総裁、イエレン米財務長官に名誉博士号を授与するイベントに参加
22日(水)
日本40年利付国債入札
NZ中銀政策金利
英消費者物価指数・生産者物価指数(4月)
米FOMC議事録(4月30日-5月1日開催分)
ブリーデン英中銀副総裁、討論会参加
グールズビー・シカゴ連銀総裁、シカゴ連銀主催イベント開会挨拶
コリンズ・ボストン連銀総裁、メスター・クリーブランド連銀総裁、アトランタ連銀主催金融市場会議出席
23日(木)
日銀国債買い入れオペ(残存1-3年、3-5年、5-10年)
日本自動車工業会(JAMA)記者会見
NZ小売売上高(第1四半期)
豪消費者インフレ期待(5月)
英製造業PMI・非製造業PMI速報値(5月)
ドイツ製造業PMI・非製造業PMI速報値(5月)
ユーロ圏製造業PMI・非製造業PMI速報値(5月)
米製造業PMI・非製造業PMI速報値(5月)
ピル英中銀チーフエコノミスト、経済会議「マクロ経済の安定化」出席
ボスティック・アトランタ連銀総裁、質疑応答
G7財務相中央銀行総裁会議(25日まで)
24日(金)
日本消費者物価指数(4月)
英小売売上高(4月)
カナダ小売売上高(3月)
米ミシガン大学消費者信頼感(5月)
ジョルダン・スイス中銀総裁、スイス・メディア・フォーラムで金融政策について講演
ナーゲル独連銀総裁、リントナー独財務相、G7で講演
ウォラーFRB理事、アイルランド中銀主催イベントで講演(質疑応答あり)
※予定は変更することがあります
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。