広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

次第にFOMCモードへ 市場が考えを変えるかは未知数

株式 

 NY時間の終盤に入って、米株式市場は堅調な推移を継続しており、ドル円は145円台半ばで落ち着いている。この日の米消費者物価指数(CPI)、そして米30年債入札も通過して、いよいよ市場はFOMCの結果待ちの雰囲気を強めている。ただ、明日は結果発表前に米生産者物価指数(PPI)があることは忘れてはならない。

 きょうの米CPIを受けて市場では、FRBが勝利宣言を急ぐことはないとの見方を強めている。最新の数字はFRBのハト派移行に対する見方に疑問を投げかけ、きょうの米CPIもパウエル議長が市場の利下げ期待に冷や水を浴びせるとの憶測を呼んでいる。

 しかし、市場の利下げ期待は行き過ぎた3月こそ若干修正させているものの、まだ5月は完全に織り込んでいる状況。FRBがこれまで通りのタカ派姿勢を温存してくるのは、ブラックアウト前のFOMC委員の発言や、先週の予想を上回る米雇用統計ですでに確認済みのはず。それでもなぜか市場は来年の利下げに対するスタンスを概ね変えていない。明日のFOMCで予想通りにタカ派姿勢を強調したとしても、果たして市場が考えを変えてくるかは未知数の部分が多いようにも思われる。
 
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます