ユーロ円、一時160円台半に下落 リトアニア中銀総裁が10月利下げと大幅利下げの可能性は低いと言及=NY為替
きょうのユーロ円は売りが優勢となっており、一時160円台半ばまで下落し、再び21日線を下回っている。本日の市場はリスク回避の雰囲気が広がる中で、為替市場はドル高・円高の動きが見られている。ユーロ円にとっては2重の逆風となる。
先ほどECB理事のシムカス・リトアニア中銀総裁の発言が伝わり「10月利下げの可能性をあまり見込んでいない」と述べていた。総裁はインタビューで「9月の利下げについては明確だと見ているが、10月利下げ、あるいは0.25%ポイント超の利下げは可能性はかなり低い」とも語った。
さらに「最新のマクロ経済予測はまだ見ていないが、これまでのところデータはわれわれの予測にほぼ一致していることから、大きく変わることはないだろう」とも付け加えている。
EUR/JPY 161.01 USD/JPY 145.80 EUR/USD 1.1044
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。