広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

来週の主な予定 日銀7月会合「主な意見」 6月実質賃金は減少幅縮小か 豪中銀政策金利に中国消費者物価指数

為替 

来週の主な予定 日銀7月会合「主な意見」 6月実質賃金は減少幅縮小か 豪中銀政策金利に中国消費者物価指数

・豪中銀政策金利 中銀注目のCPI刈込平均が約2年ぶりに4%割れ、年内利上げ観測がほぼ消滅した
・中国消費者物価指数と生産者物価指数 CPIは伸びがやや加速しPPIは下落幅拡大する見込み
・日銀7月会合「主な意見」 追加利上げと減額計画を同時決定、植田総裁はさらなる利上げに前向き
・6月実質賃金は減少幅縮小する見込み、8月電気ガス補助金復活により秋頃プラス転換の見通し
・米ISM非製造業景気指数やカナダ中銀議事録、トラブル続きのパリ五輪が11日に閉幕する

5日(月)
日銀議事録(6月13日-14日開催分)
中国財新非製造業PMI(7月)
米ISM非製造業景気指数(7月)
FRB上級銀行融資担当者調査(SLOOS)
グールズビー・シカゴ連銀総裁、CNBC看板番組「Squawk Box」出演
デイリー・サンフランシスコ連銀総裁、金融政策と経済について講演(質疑応答あり)

6日(火)
日本実質賃金(6月)
豪中銀政策金利・四半期経済予測・ブロック豪中銀総裁 記者会見
英中銀資産購入ファシリティー(APF)四半期報告

7日(水)
外貨準備高(7月末)
外国為替平衡操作実施状況(日次ベース)(4月-6月)
NZ雇用統計(第2四半期)
中国貿易統計(7月)
カナダ中銀議事録(7月24日開催分)

8日(木)
日銀金融政策決定会合「主な意見」(7月30日-31日開催分)
NZ中銀インフレ予想(第3四半期)
ブロック豪中銀総裁、講演
バーキン・リッチモンド連銀総裁、モルスタのゼントナー氏、全米企業エコノミスト協会(NABE)講演(質疑応答あり)

9日(金)
中国消費者物価指数・生産者物価指数(7月)
カナダ雇用統計(7月)

11日(日)
パリ五輪閉会式

※予定は変更することがあります

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます