広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株全面安、米中チキンレースに嫌気 中国支援策・株価安定策に期待するしかないか

株式 

アジア株全面安、米中チキンレースに嫌気 中国支援策・株価安定策に期待するしかないか

東京時間11:08現在
香港ハンセン指数   19755.92(-371.76 -1.85%)
中国上海総合指数  3103.12(-42.43 -1.35%)
台湾加権指数     18131.81(-328.14 -1.78%)
韓国総合株価指数  2320.64(-13.59 -0.58%)
豪ASX200指数    7437.00(-72.98 -0.97%)

アジア株は全面安、米中チキンレースによる世界的な景気減速懸念が高まっている。ただ、売り一巡後は下げ渋っている。マーケットは米中対立に飽き飽きしている。懸念は高まるばかりだが、米中対立にいつまでも付き合ってられない。中国の景気支援策と株式市場の安定化を期待するしかないか。

米政府が9日から適用される対中関税に関する最新ガイダンスを発表、関税率を84%に更新した。50%を撤回することはないということだ。当初予定の34%の追加関税に50%上乗せし計84%(2月に10%、3月に10%上乗せ)累計104%になる。中国含む60カ国を対象とした関税はこのあと日本時間13時1分に発動する。

中国もメンツを守るためにも引くことはないだろう。中国政府は100%を超える関税でも相殺できる政策手段がある、最後まで戦うと宣言している。中国政府は支援策の強化と前倒し、株価安定策を発表しているが、ショックをある程度は和らげることができるが、中国経済は間違いなく減速するだろう。

香港株は1月15日以来の安値、ほぼ全銘柄が下落している。上海市場では素材や医療品、消費財、エネルギー関連など幅広い銘柄が下落している。台湾株は下げ止まらず、昨年2月以来の安値をつけている。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます