広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

株安などを受けた円高が反転、往って来いの展開=東京為替概況

今日の為替 

株安などを受けた円高が反転、往って来いの展開=東京為替概況
   
 前日の米ハイテク株の下げもあって、今日の東京株式市場は寄り付きから大きく下げ、午前中に一時49073.58までと、前日比2400円超の下げとなった。午後は少し戻して始まると、その後も下げ幅を縮める展開で50000円台も回復。朝のリスク警戒からの円高ドル高も落ち着いた。
 ドル円は昨日154円台半ば近くから153円30銭台まで下げた後、少し戻して153円60銭台で東京朝をスタート。朝は高値圏もみ合いとなり153円75銭前後を付けたが、株式市場オープン前後から大きく円高となり、昼前に152円96銭を付けた。後場からの株の戻しもあり、ドル円も反発し、153円66銭までと、下げ分のほとんどを回復する往って来いとなった。
   
 ユーロ円やポンド円などクロス円も同様の動き。ユーロ円は前日の176円10銭までの下げから176円44銭まで戻してスタート。176円54銭を付けた後、175円71銭まで下げた。その後反発し、朝の高値を超えて176円60銭台まで上昇。ポンド円は200円20銭から199円07銭まで売られ、200円19銭まで反発など、往って来いが目立った。なお、リスク警戒の高い展開で売りが入りやすい豪ドル円は、豪ドルドルでリスク警戒の豪ドル売りドル買いが出た分、対円での往って来いも目立っていた。
  
 ユーロドルは1.14台後半でもみ合い。ドル円が急落した際に1.1480前後から1.1498を付けたが、大台を回復しきれず。ポンドドルは1.3020を挟んでの推移が続き、1.3010-1.3030レンジとなった。
  
MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます