NY時間に伝わった発言・ニュース
※経済指標
*ADP雇用統計(10月)22:15
結果 4.2万人
予想 3.0万人 前回 -2.9万人(-3.2万人から修正)
*ISM非製造業景気指数(10月)0:00
結果 52.4
予想 50.8 前回 50.0
*米週間石油在庫統計(バレル・前週比)0:30
原油 +520.2万(4億2117万)
ガソリン -472.9万(2億0601万)
留出油 -64.3万(1億1155万)
(クッシング地区)
原油 +30万(2287万)
*()は在庫総量
※発言・ニュース
*ミランFRB理事
・データは金利が現状よりやや低めでも問題ないことを示唆。
・予想を上回るADP雇用統計は歓迎すべきサプライズ。
・ただ、労働需要は依然としてわれわれが望むほど強くはない。
・国境政策の変更は成長率低下の一因。
*米四半期定例入札
規模は計1250億ドルに据え置き。
10日(月) 3年物 580億ドル
12日(水) 10年物 420億ドル
13日(木) 30年物 250億ドル
*学生ローンの返済延滞率が過去最高に上昇
NY連銀が本日公表した「家計債務と信用に関する四半期報告」によると、7-9月に返済が30日以上延滞した債務は全体の約4.5%に達し、2020年1-3月(第1四半期)以来の高水準となった。学生ローンの返済延滞率は過去最高の14.4%に上昇した。
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。





