広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ISM非製造業景気指数、8カ月ぶりの高水準 仕入れ価格は3年ぶりの高水準

経済指標 

*ISM非製造業景気指数(10月)0:00
結果 52.4
予想 50.8 前回 50.0
新規受注 56.2(50.4)
雇用   48.2(47.2)
入荷遅延 50.8(52.6)
仕入価格 70.0(69.4)
輸出   47.8(46.5)
輸入   43.7(49.2)
()は前回

 この日発表の10月のISM非製造業景気指数は52.4と予想を上回り、8カ月ぶり高水準となった。新規受注が急回復しており、全体を押し上げた。新規受注は1年ぶり高水準。また、雇用も5カ月ぶりの高水準となり、安定化の兆しを示している。

 週初の製造業の指数では仕入れ価格が大幅に低下し、関税の影響が峠を越したのではとの観測も出ていたが、サービス業の方は3年ぶりの高い水準となっており、インフレ圧力の強まりを示唆。サービス業が関税引き上げの影響をより強く受けていることを示した。

 ISMのミラー委員長は「関税が仕入れ価格に与える影響について引き続き報告が寄せられた」と説明。「大規模な人員削減の広がりを示す兆候はなかったが、連邦政府の閉鎖が事業活動に影響を及ぼし、将来的な人員削減への懸念を生んでいるとの指摘が複数あった」と述べた。
 
 業種別では11業種が拡大。宿泊・飲食サービス、小売業、卸売業がけん引。一方、6業種が縮小した。

 雇用が安定化しつつある兆候も見られた。雇用指数は5カ月ぶりの高水準となる48.2に上昇。依然として縮小圏には留まっているものの、縮小ペースは鈍化している。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます