広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円150.40円台、植田総裁発言の下げを帳消しに 仏政治不安とBRICSに100%関税警告でドル全面高

為替 

ドル円150.40円台、植田総裁発言の下げを帳消しに 仏政治不安とBRICSに100%関税警告でドル全面高

ドル円は150.40円台まで上昇、朝の安値149.50円付近から1円近く上昇している。前週末NY時間に報じられた植田総裁発言の下げをほぼ帳消しにしている。

植田総裁が「経済データが想定通りに推移しているという意味では利上げは近づいていると言える」と日経インタビューで語ったことを受け、12月利上げ観測が一段と高まり先週のNY時間にドル円は150.50円付近から一時149.40円台まで1円近く下落した。

アルマン仏財務相がルペン氏の予算巡る期限を受け入れないと明言、仏予算巡る懸念からユーロが対ドルで下落している。ルペン氏は政府が25年度予算を修正し、年金の物価スライド制導入などの要求に応じなければ不信任決議案を支持すると警告しているが、財務相は予算巡り脅迫されることはない、ルペン氏の自分勝手な期限を受け入れないとしている。ユーロドルは1.0528付近まで下落している。

トランプ次期大統領はBRICS諸国に対し「脱ドル」をはかるようであれば100%の関税に直面すると警告。これを受け南アフリカやメキシコなどの新興国通貨、中国人民元のほか東南アジア通貨が対ドルで下落している。特に南アフリカの下げが目立つ、ランドは対ドルで0.6%安。18.16付近。

(※BRICS:ブラジル、ロシア、インド、中国、南ア、イラン、エジプト、UAE、エチオピア)

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます