広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株は下落、金融緩和も焼け石に水 欧州で感染拡大続く 豪州株は9%超安

株式 

アジア株は下落、金融緩和も焼け石に水 欧州で感染拡大続く 豪州株は9%超安

東京時間14:11現在
香港ハンセン指数   23447.94(-584.97 -2.43%)
中国上海総合指数  2871.49(-15.93 -0.55%)
台湾加権指数     9779.53(-349.34 -3.45%)
韓国総合株価指数  1749.55(-21.89 -1.24%)
豪ASX200指数    5002.00(-537.30 -9.70%)
NZSX浮動株50トータルリターン  9476.94(-349.92 -3.56%)
インドSENSEX30種  32574.85(-1528.63 -4.48%)

アジア株は総じて下落。FRBが緊急利下げを実施したものの、焼け石に水。新型コロナウイルスの感染は拡大し続けており悲観ムードは継続、世界経済はリセッション入りとの見方が強まっている。米株価指数先物は取引開始直後にサーキットブレーカーが発動し取引停止となっている。
欧州で感染が急増。16日時点で新型コロナウイルス感染者はイタリアで2万4000人を超え、スペインでは7844人、ドイツで5813人、フランスで5437人。スイスで2200人、ノルウェーで1256人、オランダで1136人。米国でも3689人となった。なお米国では検査拡大を受けて今後1週間に感染者が急増すると予想される。一方、韓国では新たな感染者は74人と、2日連続で100人を下回った。なお、新たな死者の報告はなし。
FRBは15日、政策金利を0.0-0.25%に引き下げと同時に量的緩和の再開を発表した。ただ、市場ではネガティブな見方が広がっている。新型コロナウイルスの影響が米経済にまだ表れていない段階で、ゼロ金利にしたことで、今後米経済に深刻な影響が出た場合、FRBの取れる金融政策の余地は限られてくるとの懸念が出ている。NZ中銀も16日、75bpの緊急利下げを発表した。豪中銀は19日に追加の政策対応を発表するとしている。金融緩和を受けてもオセアニア株は下げ止まらず。豪州株は引けにかけて一段安となり9.7%安で取引を終えた。NZ株は弱気相場入りした。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます