広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【海外市場の注目ポイント】米アトランタ地区連銀総裁の発言など

為替 

 日本時間4日午前2時半にボスティック米アトランタ地区連銀総裁が講演する。トランプ米大統領はカナダとメキシコへ25%の関税と、中国へ10%の追加関税を課すことに踏み切ったほか、欧州連合(EU)に対しても近く関税を課す考えを示している。トランプ米大統領はこれまで公言していた関税の強化を実行に移し始めており、ボスティック米アトランタ地区連銀総裁がこうしたトランプ米大統領の政策による米経済への影響を見極めるため、金融政策は当面現状を維持する公算が大きいことを示唆するようであれば、米連邦準備理事会(FRB)の早期追加利下げ観測が後退し、ドルが買われる可能性がある。
 
 また、日本時間3日午後7時には1月のユーロ圏消費者物価指数速報値の発表、同4日午前0時に1月の米ISM製造業景況指数の発表も予定されている。1月のユーロ圏消費者物価指数速報値は、総合の大方の予想が2.4%上昇、コアの大方の予想が2.6%上昇となっており、総合の前年比の伸びが前月の2.4%上昇から変わらない一方、コアの前年比の伸びが前月の2.7%上昇から鈍化するとみられ、1月の米ISM製造業景況指数は、大方の予想が49.9となっており、前月の49.2を上回り、3カ月続けて上昇すると見込まれている。
 
MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます