広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドルの買い戻しは限定的になる可能性=NY為替

為替 

 その後もドル円は上げが一服しているものの、145円台での推移を続けている。きょうもドルの買い戻しが優勢となっているが、月末絡みのフローと見られるドル買いが見られる中、この日発表の第2四半期の米GDP改定値が上方改定となったことから、ドルの買い戻しに拍車がかかったようだ。

 ただ、ドルに対しては慎重な見方も出ている。FRBの積極的な利下げ期待が後退すればドルは回復する可能性があるが、上昇幅は限定的になるという。ドル自体の過大評価や利下げ期待に対する抵抗が依然として大きいことから、2022年後半の高値までドルが回復する可能性は低いという。

 その場合、特にポンドや豪ドル、ニュージーランドドルなど、米国よりも利下げが遅れそうな通貨は引き続きドルに対して強含みとなる可能性があるとしている。特にポンドとニュージーランドドルは、年末にかけて米国よりも高い金利を提供できる可能性があるという。

USD/JPY 145.21 EUR/USD 1.1077 GBP/USD 1.3164

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます