広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 売り一巡後は下げ縮小、エヌビディアよりも米経済統計を重視 今回の米雇用統計は悪くない?

株式 

アジア株 売り一巡後は下げ縮小、エヌビディアよりも米経済統計を重視 今回の米雇用統計は悪くない?

東京時間14:09現在
香港ハンセン指数   17633.46(-58.99 -0.33%)
中国上海総合指数  2824.62(-12.81 -0.45%)
台湾加権指数     22212.59(-158.07 -0.71%)
韓国総合株価指数  2666.23(-23.60 -0.88%)
豪ASX200指数    8041.20(-30.24 -0.37%)
インドSENSEX30種  82003.13(+217.57 +0.27%)

アジア株は下落も、売り一巡後は下げ幅を縮小している。

米半導体大手エヌビディアの売上高見通しは市場予想を上回ったものの、最も強気な予想には届かなかったことから一部の投資家が失望している。時間外でエヌビディア株は一時8%急落、ナスダック先物も一時1.2%近く下げた。ただ、米国の景気後退が心配されているわけではないため、リスク回避は広がらず。エヌビディア株は年初から150%も上昇していることから、決算をきっかけに調整売りが広がっているのだろう。

市場はエヌビディアよりも米経済統計を重視。きょうはGDP改定と新規失業保険申請件数、あすはPCE価格指数がある。
来週は雇用統計が発表される。前回は雇用者数の伸びが予想を大きく下回り失業率が悪化したことから、米景気減速懸念が高まり米株は大幅下落。その影響はアジア市場に波及した。最近の新規失業保険申請件数など労働市場がそこまで弱くないことから、8月の雇用統計は悪い結果にならないとの見方。予想よりも強い内容となれば9月50bp引き下げ期待は後退するだろう。

香港市場では自動車や銀行、カジノ、ハイテク関連が下落。一方、医療品や消費者サービス、生活必需品関連は上昇している。
中国フードデリバリー大手の美団は9.6%高。第2四半期決算の売上高が市場予想を上回ったほか、モルガンスタンレー、JPモルガン、シティが相次いで目標株価を引き上げたことが材料視されている。

台湾株は下げ幅を縮小。序盤には1.4%近く下げる場面もあった。TSMCは2.0%安。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 40

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます