広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株大幅高 台湾株と韓国株が史上最高値 米OpenAIと提携で半導体に買い集中

株式 

アジア株大幅高 台湾株と韓国株が史上最高値 米OpenAIと提携で半導体に買い集中

東京時間14:01現在
香港ハンセン指数   27284.73(+429.17 +1.60%)
中国上海総合指数  3882.78(休場)
台湾加権指数     26451.01(+468.10 +1.80%)
韓国総合株価指数  3550.78(+94.95 +2.75%)
豪ASX200指数    8962.10(+116.44 +1.32%)
インドSENSEX30種  80983.31(休場)

アジア株は大幅高、韓国主導で半導体関連に買いが集中。韓国株と台湾株は史上最高値を更新。香港株は4年ぶり高値、豪州株は1カ月ぶり高値をつけている。中国市場は国慶節・中秋節で大型連休入り、9日に再開する。インド市場はガンジー生誕日のため休場。

米OpenAIの大規模AIインフラ構築事業「Stargateプロジェクト」にサムスン電子とSKハイニックスが主要協力会社として参加することになった。韓国市場でSKハイニックスは2000年以来、サムスン電子は2001年以来の高値をつけている。OpenAIのアルトマンCEOは韓国を離れたあと台湾を訪問しTSMCと鴻海精密と会う予定だ。

米政府機関閉鎖の影響は今のところ限定的。格付け会社フィッチは閉鎖は米経済自体への影響は限定的だとして、米国の格付けに当面影響しないと述べた。きのうの米ADP雇用者数が予想外の減少となったことや、政府閉鎖による先行き不透明感からFRBが“保険 ”として10月に利下げを実施するとの見方が強い。ただ、一部では連邦職員の一時休職や経済統計の発表が遅れることでFRBが政策判断できないため、利下げが遅れると予想するアナリストもいる。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます