広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 まちまち、香港ハンセンは小幅安

株式 

アジア株はまちまち。韓国総合が比較的しっかり、香港ハンセンは小幅安。

東京時間13:53現在
香港ハンセン指数   23864.20(-28.36 -0.12%)
中国上海総合指数  3378.78(+1.78 +0.05%)
台湾加権指数     22013.77(-59.18 -0.27%)
韓国総合株価指数  2925.71(+31.09 +1.07%)
豪ASX200指数    8547.40(-0.04 0.00%)
インドSENSEX30種  81226.38(+107.78 +0.13%)
シンガポールST指数  3899.32(-12.10 -0.31%)
クアラルンプール 総合指数  1514.05(-4.06 -0.27%)
NZSX 浮動株50 トータルリターン  12648.32(+95.45 +0.76%)

イスラエルとイランの紛争激化を警戒視する動きも、アジア株式市場は比較的しっかり。中国株は、朝の中国5月の住宅価格で下落ペース拡大を確認して警戒感も、中国国務院が不動産市場の下落を食い止め安定化させると表明したこともあって、落ち着いた動き。

香港ハンセン指数は小幅安。ジュエリー大手周大福珠宝が強い、携帯電話のシャオミ、不動産開発のヘンダーソンランドなどもしっかり。医薬品・バイオ医療などが軟調、ウーシーバイオロジクス、シノバイオファーマシューティカルズ、シノファーム、石薬などが総じて売られている。

中国本土株はハイテクなどが比較的しっかりで深セン総合が堅調、上海総合は小幅プラス圏。通信機器開発のフォックスコンインダストリアルが堅調、金融も強めで興業銀行、招商銀行などが強い。鉱業のズージンマイニング、医薬品の四川百利天恒薬業などが弱い。

豪州市場は前日終値前後。エネルギー関連が午前から強い。石油ガス会社大手のサントスは午前の高値から少し調整も、依然10.7%高、朝は15%を超える上昇となり2月以来の高値となる8ドル台をつけた。アブダビ国営石油会社の子会社がサントスに187億ドル(約2.7兆円)の買収提案を提示したことが材料視されている。サントス株1株当たり8.89豪ドルを提示、13日の終値6.96豪ドルに対し28%のプレミアムとなる。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます