ドル円、直近高値更新、ユーロ円やスイス円は史上最高値更新=東京為替概況
ドル円、直近高値更新、ユーロ円やスイス円は史上最高値更新=東京為替概況
円安が進行。今週上院で可決したつなぎ予算について、本日米国東部時間午後4時(日本時間13日午前6時)から米連邦下院議会での採決となり、早ければ13日にも連邦政府機関閉鎖が解除される見通しとなったことで、リスク警戒の動きが後退。昨日のドル高の調整もあって、過熱感が少し抑えられていたこともあり、朝からしっかりの動きとなった。ドル円は直近上値を抑えていた154円50銭前後の売りをこなしてストップロス注文などを巻き込んで上昇。2月12日以来の高値となる154円79銭を付けている。
リスク警戒後退の動きが円全般の売りに繋がり、クロス円も軒並みの上昇。ユーロ円は史上初となる179円台に乗せ、179円15銭を付けた。昨日海外市場で10月30日に付けたこれまでの史上最高値192円70銭に並んだスイス円は、今日も大きく上昇し193円28銭まで上値を伸ばしている。ポンド円は203円27銭まで上昇。英利下げ期待がポンド売りを誘い昼過ぎまでは上値が重かったが、その後円売りの動きが優勢となった。
対ドルでは落ち着いた動きが目立ち、ユーロドルは1.1570-1.1587の17ポイントレンジ。ドル高の動きも、対円でのユーロ高と相殺された。ポンドドルは1.3129を付けるなどやや上値の重い展開。
MINKABUPRESS 山岡
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。





