豪ドルは雇用統計の強さに上昇=オセアニア為替概況
豪ドルは雇用統計の強さに上昇=オセアニア為替概況
豪ドルは9時半に発表された10月の雇用統計が予想外の強さを見せた。雇用者の伸びが予想を大きく上回り、失業率が予想以上に改善。雇用者数の増加は正規雇用によるもので非正規はマイナスとなるなど、内訳も強いものとなった。豪ドルドルは0.3635前後から0.6560前後まで急騰。昼前には0.6565を付けた。午後は少し調整も0.6553までにとどまっている。豪ドル円は101円10銭前後から雇用統計を受けて101円50銭台へ上昇。その後ドル円の上昇もあって101円66銭を付けた。その後はいったん調整が入り、101円36銭を付けたが、ドル円の堅調な動きなどもあってその後101円60銭台と高値圏まで上昇している。
NZドルドルは米連邦政府機関閉鎖の解除を受けたドル買いもあってやや上値が重く、米連邦政府機関閉鎖の解除を受けて0.6550割れ。その後0.6560台へ戻すも午後に売りが出て0.6540台を付けている。対円でも上値が重く87円50銭を割り込む場面が見られたが、円安もあって下押しにも慎重。
*今週の主な予定と結果
豪州
11/11 08:30 Westpac消費者信頼感指数 (11月) 結果 12.8% 前回 -3.5% (前月比)
11/11 09:30 NAB企業景況感 (10月) 結果 9.0 前回 8.0 (NAB企業景況感)
11/13 09:30 雇用統計 (10月) 結果 4.22万人 予想 2.1万人 前回 1.49万人 (雇用者数)
11/13 09:30 雇用統計 (10月) 結果 4.3% 予想 4.4% 前回 4.5% (失業率)
11/13 09:30 雇用統計 (10月) 結果 5.53万人 前回 0.87万人 (正規雇用者数)
11/13 09:30 雇用統計 (10月) 結果 -1.31万人 前回 0.63万人 (非常勤雇用雇用者数・前月比)
NZ
11/11 11:00 2年インフレ予想 (2025年 第4四半期) 結果 2.28% 前回 2.28% (2年インフレ予想)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。