豪ドル下落、中国懸念で原油が70ドル台割り込む このあとGDPと財新非製造業PMI
豪ドル下落、中国懸念で原油が70ドル台割り込む このあとGDPと財新非製造業PMI
豪ドルが下落。ドル、円、ユーロ、ポンドに対し下落している。豪ドル円は97円ちょうど付近まで下落、約2週間ぶり安値をつけている。中国景気減速懸念で鉄鉱石や原油など商品価格が下落。NY原油価格は時間外でも下落、今年1月以来となる1バレル=70ドル台を割り込んだ。
このあと発表される豪州第2四半期GDPが予想を下回るようであれば米中に続き豪州の景気先行きに対する懸念も広がってしまう。中小企業を対象とした財新の中国非製造業PMIも発表される。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。