広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 午後もまちまち

株式 

16日の午後のアジア株式市場はまちまちな状況が続いている。香港ハンセン指数は続落。中国本土株は上海がマイナスもCSIはプラス圏。台湾加権がしっかり。韓国総合は小幅高、豪ASXは小幅安圏での推移。

アジア株
東京時間14:21現在
香港ハンセン指数   17764.08(-251.86 -1.40%)
中国上海総合指数  2964.69(-9.32 -0.31%)
台湾加権指数     23949.71(+70.35 +0.29%)
韓国総合株価指数  2864.57(+3.65 +0.13%)
豪ASX200指数    8005.70(-11.93 -0.15%)
インドSENSEX30種  80834.63(+169.77 +0.21%)
シンガポールST指数  3485.32(-14.57 -0.42%)
クアラルンプール 総合指数  1625.92(-3.90 -0.24%)
NZSX 浮動株50 トータルリターン  12184.49(+61.35 +0.51%)

香港ハンセン指数は続落。午前から軟調な中国保険会社大手中国平安保険は、35億ドルの転換社債発行などの報道が嫌気され5%を超える軟調。海外輸送の東方海外国際、旅行代理店のトリップドットコム、スポーツ用品のリーニン、検索大手百度などが弱い。午前からしっかりの機器のサニーオプチカル、バイオ医療のシノバイオファーマシューティカル、食肉加工の万州国際などが強い。

中国本土株は上海が小幅安もCSIがプラス圏などまちまち。金融関連株が軟調で、香港同様に中国平安保険が売られているほか、中国人寿保険も軟調。四大銀行の中国工商銀行が大きく売られる一方、中国銀行はしっかり。モバイル関連製造のJADARDなどが強い。

豪ASXは小幅安。素材などの売りが目立ち、鉱山大手BHP、リオティントなどが午前からの大幅安継続。カジノ関連機器のアリストクラートレジャーなども朝から大きく売られている。不動産のグッドマンが同社の最高値更新。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます