広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、一時149円ちょうどまで上昇 21日線が149円台半ば=NY為替

為替 

 きょうもドル円は買い戻しが続いており、一時149円ちょうどまで上昇している。本日の21日線が149円台半ばに来ており、試しに行くか注目される。米国債利回りはNY時間に入って上昇しているものの、本日の為替市場はドル高が一服している。むしろ、円安がドル円を押し上げている模様。

 春闘での経営側の回答が出揃い高い賃金上昇率が示されている。その中で、日銀に関する様々な観測報道も流れ、市場も来週の決定会合でのマイナス金利解除への期待をだいぶ織り込んだようだ。これまで、日銀を材料にした円買いの巻き戻しが出ているとの指摘も出ている。

 マイナス金利解除とイールドカーブ・コントロール(YCC)終了が予想されているが、この先について日銀は慎重なスタンスを強調してくる可能性が高い。そうであれば、インフレがまだ高い米国との金利差は当分続くとの見方から、ドル円の上値追いは可能と見ているのかもしれない。

USD/JPY 148.95 EUR/JPY 162.23
GBP/JPY 189.88 AUD/JPY 97.83

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます