広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロドル、一時1.14ドル台半ばまで上昇 今週はECB理事会=NY為替

為替 

 きょうはドル安が優勢となる中、ユーロドルは一時1.14ドル台半ばまで上昇している。1.14ドル台に強い上値抵抗も観測されているが、いまのことろ吸収しているようだ。1.14ドル台を維持し、エネルギーを蓄えて1.15ドル台を試す展開になるか注目される。

 ユーロの重要イベントとしては何と言っても5日木曜日のECB理事会であろう。昨年からの利下げサイクルで8回目となる利下げに踏み切る見込み。今回の利下げで中銀預金金利は2.00%まで低下し、ECBが中立水準と想定している1.75-2.25%の水準に突入する。

 一方、市場はそれ以降の利下げの有無に注目している。インフレ見通しに不透明感が増す中、理事会内の分裂が表面化する可能性も指摘されているようだ。過去7回の利下げでは、理事会内での対立はあまりなかった。一部の理事は加盟各国政府による財政支出加速を懸念し、2%を下限にすべきとの声も出ているようだが、トランプ関税の影響がまだ不透明な中、成長の下支えを求める声も出ている状況。

EUR/USD 1.1429 EUR/JPY 163.20 EUR/GBP 0.8438

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます