広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 香港ハンセンの売り強まる

株式 

アジア株は午前中から軟調地合いの香港ハンセン指数の下げが強まり、約2%の下げとなった。中国本土株も軟調。朝は買いが目立った深セン総合もマイナス圏。

東京時間14:05現在
香港ハンセン指数   19298.46(-389.83 -1.98%)
中国上海総合指数  3196.78(-10.14 -0.32%)
台湾加権指数     23749.88(+202.17 +0.86%)
韓国総合株価指数  2496.95(+8.31 +0.33%)
豪ASX200指数    8279.80(+22.36 +0.27%)
インドSENSEX30種  78257.94(+292.95 +0.38%)
シンガポールST指数  3829.62(+7.78 +0.20%)
クアラルンプール 総合指数  1632.90(+7.43 +0.46%)
NZSX 浮動株50 トータルリターン  13042.06(-30.87 -0.24%)

香港ハンセン指数は午前中、全体ではマイナス圏も銘柄数自体は上昇銘柄の方がかなり多かったが、その後売りに転じる銘柄が増えている。携帯電話のシャオミが軟調。朝から弱いインターネット大手テンセントホールディングスも下げ幅を拡大。バイオ医療も継続して売られておりウーシーバイオロジクス、シノファームなどが下げている。再生可能エネルギーのシンイーソーラー、カジノ関連のギャラクシーエンターテイメント、サンズチャイナなどがしっかり。

上海総合はハイテクの買いも、エネルギーなどの売りに押され前日終値前後での推移。石油大手ペトロチャイナ、石炭エネルギーのシンファエナジーなどが午前から続いて軟調、その他、中国農業銀行、中国工商銀行、チャイナテレコムなどの売りが目立っている。ハイエンドプロセッサーなどコンピューター部品の海光信息、ソフトウェアメーカーの中科寒武紀などがしっかり。

豪ASXは小幅高。学生向け事業のIDPエデュケーション、金融サービスのHUB24、ギャンブルマシンなどのアリストクラートレジャーなどが強い。鉱山大手フォーテスキューなどが軟調。

MMINKABUPRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます