広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

来週の主な予定 米小売売上高に英中銀政策金利 日本5月消費者物価、電気代"大幅"値上げの影響で上昇率拡大へ

為替 

来週の主な予定 米小売売上高に英中銀政策金利 日本5月消費者物価、電気代"大幅"値上げの影響で上昇率拡大へ

・日銀議事録 4月会合では植田総裁"円安容認"発言で円売りが加速、翌週ドル円は160円台を突破した
・中国住宅販売価格 当局の不動産支援策も虚しく前回は新築も中古も記録的な落ち込みとなった
・日本消費者物価 5月は電気代"大幅"値上げの影響で上昇率は拡大する見込み、コアCPIは2%台後半に上昇か
・英中銀政策金利 前回ラムスデン副総裁が利下げを主張、ディングラ氏とあわせ利下げ派が2人に増えた
・米小売売上高 予想以上の鈍化を見せたCPI・PPIに続き小売も弱ければ年内の米利下げ回数が増える可能性も
・FRB高官の発言が相次ぐ、セントルイス連銀新総裁のムサレム氏が経済と金融政策について講演 ※投票権は2025年

17日(月)
中国中期貸出制度(MLF)1年物金利
中国新築・中古住宅価格(5月)
中国鉱工業生産・小売売上高(5月)
中国不動産投資・固定資産投資(5月)
レーンECBチーフエコノミスト、ロイター主催「中央銀行の新時代に対するECBの対応」出席
ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁、経済見通しについて講演(質疑応答あり)

18日(火)
日銀国債買い入れオペ(1-3年、3-5年、5-10年、10-25年)
豪中銀政策金利
米小売売上高(5月)
コンウェイNZ中銀チーフエコノミスト、イベント「インフレ:2%回帰への道」講演
クーグラーFRB理事、ピーターソン国際経済研究所で経済見通しおよび金融政策について講演(質疑応答あり)
グールズビー・シカゴ連銀総裁、2024マーシャルフォーラム参加
クックFRB理事、2024マーシャルフォーラム「米英戦略経済対話」出席
コリンズ・ボストン連銀総裁、イベント講演
ローガン・ダラス連銀総裁、質疑応答
ムサレム・セントルイス連銀新総裁、経済および金融政策について講演(質疑応答あり)※投票権持つのは2025年

19日(水)
日銀議事録(4月25日-26日開催分)
英消費者物価指数・生産者物価指数(5月)
カナダ中銀議事録(6月5日開催分)
米国市場は奴隷解放記念日「ジューンティーンス」祝日のため休場

20日(木)
東京都知事選告示
月例経済報告(6月)
NZ GDP(第1四半期)
中国最優遇貸出金利(ローンプライムレート、LPR)
スイス中銀政策金利
英中銀政策金利
バーキン・リッチモンド連銀総裁、経済見通しについて講演(質疑応答あり)
ユーロ圏財務相会合

21日(金)
日本消費者物価指数(5月)
英小売売上高(5月)
英製造業PMI・非製造業PMI速報値(6月)
ドイツ製造業PMI・非製造業PMI速報値(6月)
ユーロ圏製造業PMI・非製造業PMI速報値(6月)
米製造業PMI・非製造業PMI速報値(6月)
ナーゲル独連銀総裁、G30春季総会出席
EU財務相理事会

※予定は変更することがあります

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます