来週の主な予定 東京都消費者物価に米PCE価格指数 植田日銀総裁と内田副総裁が講演 31日に為替介入実績と日銀オペ
来週の主な予定 東京都消費者物価に米PCE価格指数 植田日銀総裁と内田副総裁が講演 31日に為替介入実績と日銀オペ
・全国CPIの先行指標とされる東京都消費者物価指数 前回4月は高校授業料無償化の影響で2%の大台を割り込んだ
・日銀の植田総裁と内田副総裁が講演、クリーブランド連銀総裁が日銀イベント「非伝統的金融政策の効果と副作用」講演
・31日に日銀国債買い入れオペ 金利上昇スピードが速いため再び減額見送りか、10年債利回りは11年ぶりに1%大台到達
・31日に為替介入実績公表(4月26日-5月29日)介入規模は4月29日に約5.5兆円、5月2日に約3.5兆円と推定されている
・タカ派なFOMC議事録とFRB高官発言に強い総合PMI、31日のPCE価格指数も強ければ年内の米利下げ観測消滅の可能性
・ドイツとユーロ圏の消費者物価指数、ECB消費者インフレ期待 中国製造業PMI、週末はOPECプラス会合
27日(月)
月例経済報告(5月)
中国工業企業利益(4月)
植田日銀総裁、日銀金融研究所主催国際コンファランス開会挨拶
内田日銀副総裁、日銀金融研究所主催国際コンファランスで講演
レーンECBチーフエコノミスト、ユーロ圏のインフレについて講演
EU外相理事会
4年半ぶりとなる日中韓首脳会談(韓国ソウル)
英国市場はスプリングバンクホリデー祝日で休場
米国市場はメモリアルデー祝日で休場
28日(火)
日銀「基調的なインフレ率を捕捉するための指標」
日本10年クライメートトランジション利付国債入札
豪小売売上高(4月)
ECB消費者インフレ期待(4月)
米消費者信頼感指数(5月)
EU国防相理事会
メスター・クリーブランド連銀総裁、日銀主催イベント「非伝統的金融政策の効果と副作用」講演
ハスケル英中銀委員、ピーターソン国際経済研究所「英国のインフレ:現在と1970年代」講演
クックFRB理事、サンフランシスコ連銀主催イベント「AIと経済」講演(質疑応答あり)
カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、マン英中銀委員、欧州経済政策研究センター(CEPR)国際金融政策フォーラム出席
ノルウェー、アイルランド、スペインがパレスチナを国家として承認
29日(水)
安達日銀審議委員、金融経済懇談会で講演
豪消費者物価指数(4月)
ドイツ消費者物価指数(5月)
米地区連銀経済報告(ベージュブック)
ビルロワドガロー仏中銀総裁、健全性監督破綻処理機構(ACPR)会合出席
ウィリアムズNY連銀総裁、会議出席
30日(木)
日本2年利付国債入札
国内自動車各社4月世界販売生産実績
スイスGDP(第1四半期)
米GDP改定値(第1四半期)
ジョルダン・スイス中銀総裁、韓国中銀主催国際会議出席
ブリーデン英中銀副総裁、イベント講演
ウィリアムズNY連銀総裁、NYエコノミッククラブで講演(質疑応答あり)
ローガン・ダラス連銀総裁、イベント講演(質疑応答あり)
ボスティック・アトランタ連銀総裁、経済見通しについて講演(質疑応答あり)
31日(金)
日本雇用統計(4月)
東京都消費者物価指数(5月)
日銀国債買い入れ日程(6月)
日銀国債買い入れオペ(3-5年、5-10年、10-25年、25年超)
外国為替平衡操作実施状況 (4月26日-5月29日)
中国製造業PMI・非製造業PMI(5月)
ユーロ圏消費者物価指数(5月)
米個人所得支出(4月)
米PCE価格指数(4月)
ボスティック・アトランタ連銀総裁、オーガスタ大学卒業式で挨拶
アジア安全保障会議(通称:シャングリラ会合)(6月2日まで)
1日(土)
OPECプラス閣僚級会合
※予定は変更することがあります
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。