広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロ円は21日線付近 ECBはインフレ対策に行き過ぎた感との指摘も=NY為替

為替 

 ユーロ円はNY時間に入って買い戻しが膨らんでいる。朝方は143円台前半まで値を落としていたものの、一時144円台に値を戻す動き。本日の21日線が144.10円付近に来ており、現在はその付近で推移しているが、依然として21日線から先の上値抵抗感は強い雰囲気も出ている。

 ECBのインフレ対策は行き過ぎた感もあり、政策ミスを犯す危険性があるとの指摘も出ている。ECBはエネルギー、食糧、輸送コストの高騰が一巡した後も根強いインフレ圧力を過大に評価しているようで、それはユーロ圏経済を不必要に深く長いリセッション(景気後退)に陥らせる可能性を高め危険性があるという。

 来週は理事会が予定され、0.50%ポイントの利上げが有力視されているが、中銀預金金利を2.50%まで引き上げることは理に適っていると言える。しかし、2023年にそれを超えるのは行き過ぎだという。ほぼ中立水準を超えた引き締めにより、ユーロ圏の需要が抑制される必要はないと主張している。

EUR/JPY 143.90 USD/JPY 136.48 EUR/USD 1.0544

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます