広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル相場が上下動、米雇用統計は雇用増も失業率悪化=NY為替

為替 

ドル相場が上下動、米雇用統計は雇用増も失業率悪化=NY為替

 6月米雇用統計は、好悪が交錯する結果だった。非農業部門雇用者数は85万人増と事前予想72万人増を上回った。前回値は55.9万人増から58.3万人増に上方修正された。

 一方で、失業率は5.9%と前回の5.8%から上昇。事前予想5.6%からは予想外の上昇となった。労働参加率は61.6%と前回と同水準にとどまり、事前予想61.7%を下回った。

 相場の反応は混乱している。まずはドル買いに反応したが、すぐに売りに転じた。米10年債利回りが1.48%台へと上昇後、1.42%台まで低下、足元では1.45%台と激しく振幅している。

 ドル円は111.60近辺まで買われたあと、安値を111.32レベルまで広げた。足元では111.40近辺と上値が重い。ユーロドルは1.1808レベルに安値を広げたあとは、1.1856レベルまで急上昇。足元でも高値付近での推移。現時点では、ややドル売り優勢となっている。ユーロ円は131.70近辺の安値水準から一時132円台乗せと買いが優勢。

USD/JPY 111.36 EUR/USD 1.1850 EUR/JPY 131.95

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます