広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

FRBにリバースレポと超過準備の引き上げ圧力が高まっているとの指摘=NY為替

為替 

 NY時間の午後になってドル円は109円台は維持しているものの、109.05円付近と戻りは鈍い。きょうのNY為替市場はドルの戻り売りが優勢となり、ドル円は一時108円台に下落する場面がみられた。この日発表の4月のISM製造業景気指数を受けてドル売りの反応が強まり、ドル円は一時108.90円近辺まで下落。ロンドン時間には109.70円近辺まで一時上昇し、110円をうかがう展開も見られていた。

 今週は週末の米雇用統計を始め、重要指標が目白押しとなっている。米雇用統計は非農業部門雇用者数(NFP)の予想が98万人増と前回よりも強い予想が出ているが、一部からは失業保険のデータから100万人を超えるとの予想も出ているようだ。

 一部からは短期金融市場ではFRBに利上げを求める圧力が高まっているという。利上げといっても、政策金利のFF金利翌日物の誘導目標ではなく、リバースレポと超過準備に適用する付利(IOER)の引き上げ圧力が高まっているという。FF金利の実効レートは十分に低いうえに、その他の短期金利もゼロもしくはマイナスで推移しており、引き上げる環境は十分に整っているとしている。 

 なお、FRBは以前、金融政策とは別に、あくまでテクニカル的変更を強調したうえで、上記2つの金利を引か上げたことがあった。

USD/JPY 109.09 EUR/USD 1.2062 GBP/USD 1.3909

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます