広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

パウエル議長講演を控えて、ややドル高に=ロンドン為替概況

今日の為替 

パウエル議長講演を控えて、ややドル高に=ロンドン為替概況

 23日のロンドン市場は、ややドル買いの動き。パウエルFRB議長のジャクソンホール講演待ちのムードが広がるなかで、欧州株や米株先物がプラス圏で推移しており、米10年債利回りは一時1.66%近辺まで小幅に上昇した。ドル円は106.67レベルに高値を伸ばしたあとは106.60台で膠着している。ユーロドルは1.1070近辺での揉み合いから取引中盤にかけて1.1050台へと下押しされている。ユーロ円は118円ちょうどを挟んだ取引も足元では117.80台とやや上値が重い。ポンドドルは序盤に1.22台割れまで軟化したが、すぐに1.22台を回復しての揉み合い。ポンド円も130円割れは一時的にとどまっており、前日のポンド高からの調整は浅い。この日は主要な英欧経済指標の発表はなかった。

 ドル円は106円台後半での取引。米10年債利回りが一時1.66%近辺まで上昇する動きに、高値を106.67レベルに伸ばした。その後は106.60近辺と、高値付近での揉み合いが続いている。パウエルFRB議長のジャクソンホール講演待ちとなっているが、欧州株、米株先物がともにプラス圏で推移しており、9月利下げに言及することが期待されているもよう。

 ユーロドルは1.10台半ばでの取引。ロンドン序盤は、東京市場からの下落が一服し、1.1070台に反発した。しかし、再び売り圧力が優勢になり、取引中盤には1.1050近辺へと下押しされている。ユーロ円は118円ちょうどを挟む上下動となっており、118.10台は重く、117.80台は底堅いレンジ取引となっている。足元では安値を117.84レベルまで小幅に広げている。この日は主要な欧州経済指標の発表はなかった。独経済省報道官は、リセッション状態には入っていない、経済成長を高めるための適切な施策を用いるべき時、と述べた。

 ポンドドルは1.22台前半での取引。序盤には前日の大幅高にやや調整が入り、1.2195レベルまで下押しされた。しかし、その後はすぐに1.22台を回復しており、底堅く推移している。ポンド円も同様の値動きで、序盤に130.00近辺まで軟化したあとは130.20-30レベルへと買い戻されている。英経済指標などの発表はなかった。独政府報道官は、ブレグジットのボールは英国側のコートにある、EU委員会はブレグジットに関する交渉について、いつでも話し合う準備できている、と述べている。特段の新たな内容は盛り込まれなかった。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます