広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロ円、163.65円付近に下げ渋る リスク回避の円高のほか、ユーロ自体も売り強まる=NY為替

為替 

 NY時間の終盤に入って、ユーロ円は下げ渋る動きを見せており、163.65円付近での推移となっている。ウクライナ軍が英国製の巡航ミサイル「ストーム・シャドー」をロシア領内の軍事目標に初めて発射したと伝わったことで、市場は地政学リスクへの警戒感を再び高めている。NY時間に入ってリスク回避の円高のほか、ユーロ自体も戻り売りが強まったことからユーロ円は一時163円台前半まで下落する場面が見られた。

 本日はデギンドスECB副総裁の発言が伝わっていたが、追加利下げは明確だが、貿易を巡る緊張の高まりや世界的な紛争といった不確実さがあるため、利下げプロセスを急ぐべきではないとの見解を示していた。

 副総裁は「ECBは今後数カ月または数四半期かけて引き締めを軽減させて行くだろうと見ている。ただ、極めて慎重になる必要がある」と述べた。また、「基調インフレが目標に向かって進むのであれば、金融政策の軌道は極めて明確だと言えよう」とも語っていた。

EUR/JPY 163.70 USD/JPY 155.34 EUR/USD 1.0538

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます