広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

来年は地政学から円高との声も=NY為替

為替 

 その後、ドル円は小動きに終始しており、155円ちょうど付近での一進一退が続いている。155-160円のゾーンに再び回帰する動きが出ているものの、手掛かり材料に乏しい中、慎重な雰囲気も見られている。ただ、先週末の急落は一過性のようで21日線の上をしっかりと維持しており、上向きのトレンドを継続している状況。

 選挙の年も終わりに近づき、早くもアナリストからは2025年の推奨トレードが発表され始めている。しかし、来年からのトランプ政権の影響はまだ見極めきれないようで、大胆な予測を行うのは難しいようだ。

 確かなことは、地政学が極めて重要になるということだとの指摘が出ている。先週のAPEC首脳会議で発表された声明に多くの道筋が表れているという。米大手証券からは、国際情勢の緊張を考え、金への投資を推奨しているが、安全資産として知られる円も、来年の取引対象として注目されているという。

 実際、来年のドルは弱いと見ており、その対象通貨が円で、最も高いパフォーマンスが期待できるという。

USD/JPY 154.84 EUR/JPY 163.93
GBP/JPY 196.10 AUD/JPY 100.58

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます