広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】中国リスク警戒、ドル円は150円手前の売りを意識

為替 

【これからの見通し】中国リスク警戒、ドル円は150円手前の売りを意識

 ドル円は昨日海外市場で一時149円98銭まで上値を伸ばした。心理的な節目である150円00銭に迫る動きとなった。その後の押し目は限定的で149円台後半で昨日の休場明けとなる東京市場を迎えた。寄り付きからの株高もあり、ドル円はしっかりで始まったが、すぐに利益確定売りなどに押された。米債利回りが低下したことによるドル売りなどがきっかけとなった。ドル円は149円45銭まで下落。その後昼過ぎにかけて買い戻しが強まり149円75銭前後を付けたが、中国リスクに149円44銭までと午後に入って安値を更新した。
 中国、香港株の大幅安、人民元安など中国売りが目立ったことが、リスク警戒からのドル円の重石となっている。米大統領選でトランプ氏がやや優勢という見方から、貿易摩擦警戒での中国売りが広がった。ここからもリスク警戒の動きが意識される展開。150円手前の売りを確認したことで短期的にも調整が入りやすい地合い。戻り売り意欲が継続しそう。149円ちょうど近くまでの下げも十分にあり得る。

 海外市場で1.08台を付けて、少し戻して1.0900台で東京朝を迎えたユーロドルはリスク警戒のドル買い円買い中で下落。1.0885まで下げている。戻りが重くなっている印象。

 ユーロ円は対ドルでの下げに加え、円買いの動きから下げている。朝の163円44銭から162円65銭を付けた。ポンド円なども軒並みの円高。中国売りの流れから豪ドル、NZドルも軟調。リスク警戒がドル買い円買いとなっており、クロス円はドル円以上に下げが加速するリスクがある。

MINKABUPRESS 山岡和雅

 

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます