広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 香港株急落、全銘柄下落 中国新築住宅価格15年以来の大幅下落 GDPは予想に届かず 

株式 

アジア株 香港株急落、全銘柄下落 中国新築住宅価格15年以来の大幅下落 GDPは予想に届かず 

東京時間11:21現在
香港ハンセン指数   15418.47(-447.45 -2.82%)
中国上海総合指数  2868.05(-25.84 -0.90%)
台湾加権指数     17285.11(-61.76 -0.36%)
韓国総合株価指数  2452.33(-45.26 -1.81%)
豪ASX200指数    7398.30(-16.49 -0.22%)

アジア株は総じて下落、米株安を受け売り優勢で始まった。欧米中銀当局者の利下げ観測牽制発言を受け、欧米早期利下げ観測が後退している。ウォラーFRB理事は「過去ほど迅速に行動したり、利下げをしたりする理由はない」とコメントした。11時に発表された中国一連の統計を受け中国景気減速懸念が高まり、その後アジア株は下げ幅を拡大、香港株は急落している。

12月の中国新築住宅価格は前月比-0.45%と、前回の-0.37%から下落ペースが加速し、2015年2月以来の大幅下落となった。昨年8月から支援策を相次いで打ち出してきたが不動産市場は低迷を続けている。不動産投資は前年比-9.6%と減少ペースが加速した。

第4四半期GDPは前年比+5.2%と5.0%台に乗せたものの、予想には届かなった。鉱工業生産は予想を上回ったものの、小売売上高は予想を下回った。失業率は5.1%と前回5.0%から悪化した。

香港株は急落、22年11月以来の安値をつけている。全銘柄が下落。不動産株やハイテク関連の下げがきつい。

上海株も下げ幅を拡大。生活必需品や不動産、素材、医療品、ハイテク、資本財など幅広い銘柄が下落している。
1兆2400億ドル(約180兆円)規模の政府系ファンドが市場安定化を支援する方針を表明したほか、規制当局が一部の機関投資家に対し株を売却しないよう指示しているが、株価下落は止まらない。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます