広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロドルは1.10ドル台を回復 今週はユーロ圏HICP=NY為替

為替 

 きょうのNY為替市場はドル売りが強まり、ユーロドルは心理的節目の1.10ドルを回復している。1.10ドル台回復は8月以来。リバウンド相場を継続しており、さらなる上値期待も高まりそうな気配だが、さすがに過熱感は否めず、過熱感を測るテクニカル指標であるRSIは72と買われ過ぎの領域に到達している。目先は1.10ドル台を固めることができるか注目される。

 市場はECBの利上げサイクルはすでに終了との見方を固めているが、今週は30日木曜日に11月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値が発表になり、その見方を正当化すると見られている。総合指数はエネルギー価格の前年のベース効果にもかかわらず、前回の2.9%から2.7%への鈍化が見込まれている。それは他のすべてのカテゴリーにもまたがる広範なものである可能性が高く、コアインフレも前回の4.2%から3.8%への鈍化が予想されている。

*ユーロ圏消費者物価指数(HICP)(速報値)(11月)30日19:00
予想 -0.1% 前回 0.1%(前月比)
予想 2.7% 前回 2.9%(前年比)
予想 3.8% 前回 4.2%(コア・前年比)

EUR/USD 1.1006 EUR/JPY 162.29 EUR/GBP 0.8661

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます