広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

6月のISM製造業景気指数は8カ月連続で50を下回る

株式 

 日本時間23時に発表になった6月のISM製造業景気指数は46.0と2020年5月以来の低水準となり、判断基準である50を8カ月連続で下回った。注目の新規受注は反転したものの、10カ月連続で50を下回り、雇用指数も再び50を割り込んだ。

 多くの米消費者はサービスや体験に目を向け、モノへの支出を制限し続けている。また、依然として高いインフレが所得を圧迫し、単にベルトを締めているだけの人もいる。

 ただ、最近の統計によると、企業の設備への需要は依然健全で、これが持続すれば製造業をある程度下支えする可能性があるとの指摘も出ている。また、在庫は最も速いペースで縮小しており、底が近づいているとの見方も出ているようだ。

 結果を受けて、為替市場では米国債利回りの下げと伴にドル売りの反応が出ていたが、米株式市場は小幅な値動きに終始し、反応は限定的。

NY株式3日(NY時間10:18)
ダウ平均   34370.43(-37.17 -0.11%)
ナスダック   13814.47(+26.55 +0.20%)
CME日経平均先物 33675(大証終比:+25 +0.07%)

USD/JPY 144.29
EUR/USD 1.0915
GBP/USD 1.2698

ISM製造業景気指数(6月)23:00
結果 46.0
予想 47.1 前回 46.9
新規受注 45.6(42.6)
生産   46.7(51.1)
雇用   48.1(51.4)
入荷遅延 45.7(43.5)
在庫   44.0(45.8)
仕入価格 41.8(44.2)
輸出   47.3(50.0)
()は前回

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます