広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は105円割れ、株安受けてリスク回避の円高が進行=東京為替前場概況

為替 

 東京外為市場中盤、円高が全面的に進んでおり、ドル円は105円を割り込んだ。東京株式市場は新興市場を含めて多くの銘柄が下落しており、NYダウ先物も時間外取引で下げ幅を拡大。新型コロナウイルスの世界的な感染再拡大に加え、トランプ米政権が中国軍との関係を理由に中国の一部企業への投資を禁止すると発表したことも嫌気され、リスク回避の様相が強まっている。

 ユーロドルが午前10時ごろから弱含んでいる。欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーでもあるビルロワドガロー仏中銀総裁が、低インフレと経済活動の低迷を踏まえて、12月に金融緩和を再調整すると現地メディアで述べたことがユーロ売りにつながっているもよう。

 ポンドドルは上値が重く、一時は1.3110ドル付近まで弱含んだ。英首相の上級顧問であるドミニク・カミングス氏が年末までに退任するもようと報じられている。前日には広報責任者の辞任が伝えられており、ジョンソン政権内の混乱が警戒されているようだ。

 日経平均株価は9営業日ぶりに反落。前引けでは前営業日比274.96円安の2万5245.92円となった。

 午前11時35分現在では、ドル円は1ドル=104.89円、ユーロドルは1ユーロ=1.1804ドル、ユーロ円は1ユーロ=123.81円、ポンド円は1ポンド=137.58円、豪ドル円は1豪ドル=75.78円、NZドル円は1NZドル=71.59円、スイス円は1スイスフラン=114.68円、カナダ円は1カナダドル=79.73円付近で推移している。
   
MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます