広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株まちまち、材料難で方向感に欠ける 上海株は冴えない、米中関係悪化を懸念

株式 

アジア株まちまち、材料難で方向感に欠ける 上海株は冴えない、米中関係悪化を懸念

東京時間14:01現在
香港ハンセン指数   23682.87(+138.56 +0.59%)
中国上海総合指数  3382.96(+2.78 +0.08%)
台湾加権指数     21587.13(-83.83 -0.39%)
韓国総合株価指数  2592.62(-1.05 -0.04%)
豪ASX200指数    8360.30(+11.65 +0.14%)
インドSENSEX30種  81536.13(+584.14 +0.72%)

アジア株はまちまち、材料難で方向感に欠ける。

いわゆる米国売りの動きが一服している。ただ、米国売りの流れは変わらずか。トランプ米政権に対する不信感から来週も不安定な動きが続きそうだ。

ファーウェイ規制を巡り米中関係が再び悪化しており、米中貿易協議のさらなる進展への期待が後退している。来週はASEAN首脳会議とアジア安全保障会議、湾岸協力会議が開催される予定で、中国はアジア諸国や中東との関係強化を狙う。

香港市場では美団やネットイース、バイドゥ、JDドットコム、アリババ、テンセントホールディングス、レノボなどハイテク関連が総じて上昇している。
上海株は小動き。米中関係悪化が懸念されているものの下値では景気支援策の買いが支えとなっている。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます