広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は朝に146円56銭まで、その後も高値圏推移続く=東京為替概況

今日の為替 

ドル円は朝に146円56銭まで、その後も高値圏推移続く=東京為替概況

 ドル円は昨日の海外市場でドル高が強まり146円41銭を付けた。日本時間17日午前3時に発表された7月25日、26日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨において、「インフレリスクは一段の引き締めを必要とする可能性」と示され、追加利上げの可能性が示唆されたことがドル買いを誘った。高値を付けた後の押し目は限定的で、146円20銭台で朝の取引を迎えると、東京勢のドル買い円売りがもう一段入る形で、9時ごろ146円56銭を付けた。
 中国売りの動きが今日も広がっており、リスク警戒の動きから日経平均も大幅安となったこともあって、高値からの円売りに慎重姿勢が見られたが、下値もしっかり。146円40銭前後での推移が午後まで続いた。
 日本の緩和長期化見通しなどもあって、金利差によるドル買い円売りが続き、下値が支えられる一方、昨年秋に介入が最初に入った水準である145円90銭を超えての上昇に警戒感が見られ、上値追いは限定的なものにとどまっている。
 ユーロドルは1.08台後半推移。ドル高基調の中、やや上値が重く、1.0890前後の朝の動きからじり安となった。

 午前10時半の豪雇用統計が予想外の雇用減となり失業率も悪化したことを受けて豪ドル売りとなった。ドル高基調に加え、中国売りの動きが重石となり、朝の0.6430台から0.64割れを付けて雇用統計を迎えると、0.6360台まで売りが出た。その後の戻りは0.6390台までと0.64台を回復できず上値が重くなっている。

MINKABU PRESS 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます