アジア株 香港株は急反発、中国当局によるハイテク企業締め付けのさらなる緩和を期待
アジア株 香港株は急反発、中国当局によるハイテク企業締め付けのさらなる緩和を期待
東京時間14:01現在
香港ハンセン指数 19826.85(+187.74 +0.96%)
中国上海総合指数 3261.20(+44.53 +1.38%)
台湾加権指数 17277.45(+35.63 +0.21%)
韓国総合株価指数 2598.97(-4.84 -0.19%)
豪ASX200指数 7374.60(-81.32 -1.09%)
インドSENSEX30種 66072.94(-193.88 -0.29%)
アジア株はまちまち。
香港株は0.96%高、約1カ月ぶり高値をつけている。序盤は週末を前に利益確定売り優勢で始まったが、中国当局が大手ハイテク企業に対しスタートアップ投資で成功した事例の提供を求めたとの報道を受け急反発。中国当局によるハイテク企業締め付けのさらなる緩和が期待される。レノボや美団、バイドゥ、JDドットコム、シャオミなどハイテク関連が総じて上昇している。
また、不動産規制緩和期待の買いも続いている。中国住宅都市農村建設相は不動産・建築業界との会合で、低迷する不動産セクター再生に向けた取り組みを強化するよう呼びかけたと新華社が報じている。当局は初めて住宅を購入する者に対する住宅ローン金利や頭金の引き下げを求めた。当局は、不動産業界の安定が景気回復を促進する上で最も重要な役割を果たすと指摘している。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。