広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

来年も緩やかなドル高が継続との見方 ただ、来年末のドル円は133円まで下落を見込む=NY為替

為替 

 NY時間の終盤に入ってドル円はやや買い戻しの動きも見られ、135円台半ばでの推移となっている。本日の米消費者物価指数(CPI)が予想を下回り、インフレの鈍化傾向が続いていることが示されたことから、為替市場はドル売りが強まった。ドル円も米CPI発表前の137円台から一時134円台に急落する場面も見られた。ただ、明日のFOMCの結果発表を控えて下げも一服している状況。

 きょうの米CPIを受けて一部からは、FRBの利上げ一時停止期待が高まっているようだが、それだけでドルを押し下げるのは不十分との指摘も出ている。

 基本シナリオは来年もドル高を想定しているが、今年ほどではなく、構成も異なるという。円やスイスフランなどの低金利通貨は、FRBの利上げ一時停止で回復力が高まる一方、ポンドなど景気に敏感な通貨は景気後退リスクの高まりでより脆弱になる可能性があるという。

 来年末までにドル高が2%進むと予想しており、景気敏感通貨に対してはさらにアウトパフォームを見込んでいるという。ユーロドルは来年上半期に0.95ドルまで下落し、ドル円は来年末に133円までの下落を見込んでいるという。

USD/JPY 135.46 EUR/USD 1.0636 GBP/USD 1.2372

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
  • 最短即日で取引開始(最短手続きで本人認証が完結した際の申込完了〜登録審査完了までの時間)
    FX口座数90万の大手FX会社!
  • GMOインターネットグループのFX会社
    評価の高いトレードアプリが人気!
  • 業界最狭水準のスプレッドと
    最高水準のスワップポイントを提供!
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます