アジア株 香港株は上げ幅拡大、2万4000台しっかり乗せる ハイテク関連が大幅高
アジア株 香港株は上げ幅拡大、2万4000台しっかり乗せる ハイテク関連が大幅高
東京時間13:54現在
香港ハンセン指数 24241.15(+502.09 +2.12%)
中国上海総合指数 3579.93(+12.49 +0.35%)
台湾加権指数 18290.09(+1.88 +0.01%)
韓国総合株価指数 2967.88(+40.50 +1.38%)
豪ASX200指数 7436.60(+46.48 +0.63%)
インドSENSEX30種 60977.50(+360.61 +0.59%)
アジア株は総じて上昇。
香港株は上げ幅を拡大、2万4000の大台をしっかり乗せている。米長期金利上昇一服を受け、きのうの米株式市場でナスダック指数が大幅上昇したことを受け、JDドットコムや美団、アリババなどといったハイテク関連が大幅高となっている。原油や金など商品価格の上昇も材料視されており、素材やエネルギー関連も総じて上昇している。今年の石油・ガス生産の拡大計画を発表した中国海洋石油は7.9%高、昨年3月以来の高値をつけている。
上海株は上値の重い展開、感染拡大懸念が重石。各地でコロナ感染が広まっており、ロックダウンなどの行動制限を受け、景気回復が遅れるとの懸念が高まっている。また、きょう発表された物価統計の内容も懸念されているもよう。12月の中国消費者物価指数、生産者物価指数ともに前月から伸びが鈍化した。
韓国株は1.38%高。米アップル社の幹部と韓国の一部自動車部品メーカーが会合を開いたと韓国紙が報じており、LG電子やSKイノベーションなど関連株が大幅高となっている。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。