広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】米大統領候補討論会の最終回を通過、次は米支援策と英欧貿易交渉の行方に

為替 

【これからの見通し】米大統領候補討論会の最終回を通過、次は米支援策と英欧貿易交渉の行方に

 東京午前に最終回となる米大統領候補討論会を終えた。依然として双方の非難合戦の図式となったが、司会者の変更や不規則発言の抑制が奏功して、スムーズな進行だったようだ。市場はサプライズ無しとして反応薄だった。

 次の焦点は、現在継続中の米政府と民主党との支援策合意の動きに当てられることとなる。また、英国とEUとの貿易交渉も継続しており、最終段階まで妥協点を探る努力が続けられている。関連報道にポンドは神経質に反応する地合いとなっている。

 ただ、今日の段階では、いずれも解決に至る見通しは立っていない。ただ、仮に合意が報じられれば、どちらであっても市場はポジティブ・サプライズとなりそうだ。

 一方で、週末を控えたポジション調整圧力も働きそうだ。今週は、週前半にドル売り方向への動きが優勢だった。米大統領候補討論会のイベントを通過したことで、短期筋のポジションが手仕舞われるタイミングとなっている。きょうは、一連の英欧および米国のPMI速報値が発表されるが、通過後のNY市場では材料難となる。

 発言・イベント関連では、NY連銀幹部ローリー・ローガン氏がパネル討論会に参加、ラムスデン英中銀副総裁がイベントに参加する予定。25日(日)から欧州では夏時間から冬時間へと移行する。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます