広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

「ドル/円、もみ合い続く」 外為トゥデイ 2020年10月19日号

マネ育チャンネル 

f:id:gaitamesk:20190816133345p:plain

目次

▼16日(金)の為替相場
(1):英首相「FTAなき離脱準備」ポンド急落
(2):米小売 予想を大幅に上回る
(3):米小売好結果やワクチン期待で円売り

▼16日(金)の株・債券・商品市場&外為注文情報

▼ドル/円の見通し:
方向感欠く動き継続

▼本日及び明朝の注目イベント

16日(金)の為替相場

f:id:gaitamesk:20201019091854p:plain期間:16日(金)午前6時10分~17日(土)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム

(1):英首相「FTAなき離脱準備」ポンド急落

英国のジョンソン首相は「欧州連合(EU)は自由貿易協定(FTA)で合意する考えを放棄した」と発言。「EUは英国に対しカナダと同じ条件を提示する意思がない」として来年1月1日に「FTAなき離脱」となる事態を想定して準備するべきだとの結論に達した事を明らかにした。これを受けてポンドは急落したが、フォンデアライエン欧州委員長が集中協議のためのチームを来週ロンドンに派遣する考えを示すと下げ渋った。

(2):米小売 予想を大幅に上回る

米9月小売売上高は前月比+1.9%と市場予想(+0.8%)を大幅に上回った。変動の大きい自動車を除いた売上高も前月比+1.5%と予想(+0.4%)を遥かに上回る伸びを記録した。なお、その後に発表された米9月鉱工業生産は前月比-0.6%と予想(+0.5%)に反して低下。米10月ミシガン大消費者信頼感指数は81.2と予想(80.5)を上回った。

(3):米小売好結果やワクチン期待で円売り

米9月小売売上高の好結果や新型コロナウイルスワクチンへの期待で米国株が上げ幅を拡大する中、円売りがやや優勢となった。なお、米製薬大手ファイザーは独バイオ医薬品ビオンテックと共同で開発している新型コロナワクチンについて、早ければ11月下旬にも米当局に承認を申請する公算だと明かした。

16日(金)の株・債券・商品市場&外為注文情報

f:id:gaitamesk:20201019091930p:plain

ドル/円の見通し:方向感欠く動き継続

16日のドル/円は終値ベースでほぼ横這い。東京市場は105.19円前後まで小幅に売りが先行する展開となったが、NY市場では105.40円台に持ち直した。週間の値幅が70銭程度に留まるなど、狭いレンジの中でもみ合う展開が続いている。米国の追加経済対策協議や大統領選挙、英国と欧州連合(EU)の通商交渉など、政治・外交面に不透明要素が多く、市場は様子見ムードに傾きがちだ。「安全通貨」としてドルと円が(他通貨に対して)同じ方向に動きやすい事もドル/円の動きを鈍らせている。

ドル/円は105円台を中心に方向感を欠く動きが続きそうだ。仮に節目の105.00円を割り込めば、一時的に下げ足をやや早める可能性もあるが、一巡後は押し目買いやショートカバーが優勢となり値を戻すだろう。

本日及び明朝の注目イベント

f:id:gaitamesk:20201019082446p:plain※発表時刻は予告なく変更される場合があります。また、予定一覧は信憑性の高いと思われる情報を元にまとめておりますが、内容の正確性を保証するものではございませんので、事前にご留意くださいますようお願いいたします。

●免責事項本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、当社は一切の責任を負いかねますことをご了承ください。

マネ育チャンネル:外為どっとコム

執筆者 マネ育チャンネル

執筆者 : マネ育チャンネル|外為どっとコム

マネーを育てよう!をテーマに、外為どっとコム総合研究所に所属する研究員が執筆するオリジナルレポートのほか豪華講師陣の貴重なFXレポート、個人投資家や著名投資家のインタビュー記事など、バラエティ豊かな情報を配信しています。為替トレンドに合わせた特集記事やFX初心者でも安心の学習コンテンツを用意しており、個人投資家の取引技能の向上に寄与すべく活動しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます